ご訪問ありがとうございます☆ きょうは海の日。そして今年も【夏祭り】の季節ですね
こちら恩納村にも【うんなまつり】という夏祭りがあります。第31回となる今年は、7月19日と20日の2日間開催。わたしたちは Iさんご夫妻とともに、2日目(7/20)の夕方から行ってきました
恩納村は、2014年6月時点で【人口10,801人の村】なのですが、お祭り会場は人がわんさか!村民の方はもとより、近隣の市町村や観光客の方々もいらっしゃったのでしょう、村であんなにたくさんの人を見たのは初めてでした!(笑)そして驚いたのは、【浴衣】を着ている人が少ないこと。沖縄の方ってあまり浴衣を着ないのかな?
というわけで、【うんなまつり】素晴らしい盛り上がりを見せたお祭りでした。Iさ〜ん、ご一緒させていただき、ありがとうございました♡
※男性 5,561 / 女性 5,240 / 総世帯数4,806(恩納村役場調べ)
 |
| 1年ぶりの浴衣にうきうき。帯は器用なかずとくんが結んでくれました(笑) |
 |
| お出かけ前にパチ♡ |
 |
| かずとくんの帯は、自分で【貝の口】に結んでいました(笑) |
 |
| nice smile〜☆ |
 |
| お祭りは恩納村役場の近くの広場であります。駐車場から会場まで歩きます |
 |
| おっ、なにかを発見したようです!(ピンクと白のかわいい植物でした。写真撮るの忘れちゃった!) |
 |
| 会場に着きました |
 |
| ステージでは、沖縄の民謡やバンドのショーなど。前列ではノリノリでダンスをしている方も! |
 |
| ↑これはまだ空いているとき。この後さらに人が増えます |
 |
| オリオンビールで乾杯です♡ |
 |
| みんなでパチリ♡ |
 |
| そして、空。お天気に恵まれてホントよかった〜! |
 |
| もうすぐ日が沈みます・・・そろそろおなかも空いてきました |
 |
| ガーリックの香ばしい匂いに誘われて、列に並びます(恩納村真栄田にあるイタリアンレストラン「aura@Sara」さん) |
 |
| ガーリックシュリンプ:ぷりぷりのエビの下にはライスがひきつめられてあって、もやしもたっぷり |
 |
| 焼き鳥(塩)!!!(我が家にとってはチョーレア品!) |
そしてそして・・・・・
うんなまつりのハイライト【花火】です!美しい花火の光景は、まるで宇宙を見ているよう♡ わたし、花火の写真だけで210枚も撮りました・・・(笑)
こちら↓↓↓のスライド動画も併せてどうぞ☆(iPhoneだと見れないかも)
 |
| 目をキラキラさせるかずとくん |
 |
| うわぁ〜♡ 自然と笑顔になります |