沖縄暮らし(今ヨーロッパ)と、楽しくおいしく簡単に!な野菜三昧ごはんのブログ
aya's veggie-ful food blog from okinawa since 2013
and from europe since 2019

2015年8月10日月曜日

インドカレー(にしきやさん)とバウムクーヘン


きょうのランチは、にしきやさんのインドカレー2種!「バターチキン」と「パニックパニール(ほうれん草&カッテージチーズのカレー)」にしましたヨ◎

まずは、ほうれん草とカッテージチーズのカレーから!チーズがおいしー!

続きまして、バターチキンです。CREAMY!

そして、この2種をミックスして食べますヨ! (まろやか〜♡)

いずれも、北インドはパンジャーブ地方のカレーだそうです

炊きたてゴハン、チンしたかぼちゃ、豆苗とパプリカのサラダ

カレーがほどよい量でしたので、デザートへまいりまショー!

ぱく!

ぱくぱく!もぐもぐ!

:)

さて。週末workしていた英訳は、昨夜、無事納品です。祝♡納品なわたくしめは、大戸屋DINNERで生beerをオーダー。一仕事を終えた後のルービー、嗚呼なんて美味しいの(うるる〜) しかし疲れたわ、今週はスロウペースでいきたい。。。とか申しておりましたが、いいえっ!!! わたくしめ、そんな発言、撤回です! 本日、新規の英訳依頼をいただきました。今週金曜と来週月曜で、13,000文字ほど。今回はペース配分をしっかりしよう

みなさまも、どうぞよい月曜を!!!

2015年8月8日土曜日

驚き!3選

きのう&きょうと翻訳モエーなわたくしゆえに、狂ったように机に向かっておりますが、その間にも、SCREAMしたものがざっくりと3つございました。よって、本日はその3選をみなさまへお届けいたします。ささやかすぎて、みなさまをSCREEEEEMMMMへお誘いすることは叶わないかもしれませんが、わたくしめうれしかった瞬間ですので、こちらでシェアさせていただきます!

まずは、、、、

第1選

きょうのDINNER (夫くん作)

ネバネバそば:とろろ、温泉たまご、有機納豆、おネギ、お海苔

絶品〜〜〜〜♡

全体のバランスの良さに、わたくしめSCREEEEEMMMM!!!!

きょうは土曜日。それなのに、終日実験に明け暮れていた夫くん。夜帰ってくるなり、お蕎麦DINNERをprepareしてくれました。それが、感動的においしかったのです

第2選

きょうのランチの後。。。

ストロープレゼンテーション by 夫くん(笑)そして オタケビー by わたし

バナナ、ヨーグルト、豆乳、野菜ジュースのスムージー。ごちそうさま!

第3選

昨夜のカード作り大会にて。夫くん作カード

ありが、ありが、ありが"ちょう"ってーーーーー!!!

そもそもの大会の経緯でございますが、わたくしめ発案で「ヤフオク!で、落札者さまへカードを入れたい!?案」が浮上! そこで昨夜のdinnerのあと、カード作りのコンペをひっそりと開催(参加者2名、、、、アセ!)。その際、夫くんがつくってくれたカードです。かわいくて、、、、いや、かわいすぎて、わたくし惨敗!

シェアさせていただき、ありがとうございました(SCREEEEEEMMMM!!!!)

にしきやさんのインドカレーセット

わたくしめファーンな、にしきやさん

夏に(いやいや年中!!!)食べたいもの、それはカレーです!みなさまは、どんなカレーがお好みですか。ごろごろ具材の家庭風カレーは無論おいしいですし、玉ねぎの甘みを感じるドライカレー、ココナッツミルクがトロピカ〜ルなタイカレー、スパイル香るインドカレー、、、う〜ん♡ やっぱりどれもいい〜〜〜いいいい

先日、我が家へわたくしファンファンファーン♡な「にしきやさん」のインドカレーセットが届きました! わ〜い、ありがとう〜:)

こ、こ、こーふん!

インドと南インドの味で、おうちで手軽に「インド紀行」ですってヨ!WOW!

並べました。4種X2個、4種X1個のセットになっております

「組み合わせるのがインドスタイル」2パックを組み合わせて食べるのがおすすめの食べ方だそう

ほ、ほんと〜!?!

にしきやさん宣言!!!

この夏はインドカレーを楽しみます。どうもありがとう!

2015年8月7日金曜日

スーパーのお寿司をバジルで食べる

きょうは、キャベツの浅漬け、豆苗とオレンジパプリカ、トマト(←すべて洗って切って盛っただけ。もしくは漬けておいただけ)、とろろ昆布の即席スープ(とろろ昆布+めんつゆ+大名醤油+お湯)、スーパーのお寿司

こちら恩納村はどんよりです。風も強くなってきております。今週末は、台風が来そう!?現在進行中の翻訳は、本日AM、分納1回目を終えました。幾分かホッといたしまして、所用で外出〜。ランチのとき、夫に、午前中わたしがどこへ行ったか話をしておりまして、「わたし、午前中は◎に行ったよ。そのあと◎に行って、◎に行って、◎は、こーであーでね、こーこーこーでね」、、、、(←長いので、割愛)数えたところ、合計7箇所! 2時間あまりの間に、郵便局、ガソリンスタンド、コンビニ2箇所、スーパー2箇所、100円ショップ、と怒濤のように巡ってまいりました〜。普段の生活では考えられないほど活動的です、きゃー(*´∇`*)

きょうは、大葉もなかったので、バジルの葉っぱをちぎって

個々のにぎりにお好みでのせて

オリーブオイルと大名醤油で食べました♡ おいしいです

今朝は5:30起きでしたので、ちょうど今睡魔に襲われておりますが、分納2回目(週明け月曜)に向け、エンジンを吹かそうと思います〜(って、イビキだったらどうしましょう♡)

みなさまもどうぞよい週末を!!! happy friday:)

2015年8月5日水曜日

THANK YOU! ミルクプリン


濃厚とろとろミルクプリン・・・ (灬ºωº灬)♥ 夫のお友達が作ってくれました。わ〜い、ありがとう〜:)おいしかったヨ〜

ふん!ぱつ!鰻ランチ


きょうのランチは、ポケットマネーをふん!パ〜ッツ!しました、うなぎです♡

あれは土用丑の日の数日前でしょうか、夫くんに夏バテなんぞ吹き飛ばしてもらおうと、わたくしめスーパーのうなぎコーナーをうろうろ。うなぎとにらめっこ(←正確には「お値段」とにらめっこ)しながら、手を出してみたり、ひっこめてみたり、を数回繰り返し、うむ〜と熟考しましたあとに、出した答えは「やっぱり今度にしましょ、そうしましょ!」(←自分に言い聞かせております)。名残惜しさも否めずに、うなぎコーナーを後にいたしました。嗚呼うなぎが食べたい。。。。本日たまたま、うなぎコーナーへ再訪。迷うしぐさを一寸たりとも見せないで「わたくし買います!!!!」潔く決断です〜

そんなわけで、念願!?のうなぎランチ(ホロロロロ〜)。きょうも朝6:00からてんてこまいの翻訳デーゆえ、「ごはんを炊いてうなぎをのせればいいわよね。ほかには、お吸い物とお漬物だけでいいわよね」のはずだったのですが、結果的に(我が家にしては)モリモリなランチに。でも、不思議とペロリと食べることができました:)

九州産特大うなぎ+炊き立てごはん、冷ややっこ+大葉とゴマトッピン、わかめとお豆とオニオンのサラダ+ひじきトッピン、ブロッコリとトマトとオレンジパプリカ、白菜と昆布の浅漬け(塩、大名醤油、リンゴ酢、ラカントシロップ)、舞茸とえのきとネギのお吸い物)、ずいぶんとお色がよろしくなってしまった(!)バナナとすいか、です

みなさまも、どうぞ夏バテなどなされませんよう!!!

2015年8月3日月曜日

印判のコーヒーカップ(出品予告)


こちらは、大正期ごろの印判のコーヒーカップ、出品委託品です。コーヒーが初めて日本へ伝わったのは江戸時代。その後、明治、大正、と時代を重ねる中で、coffee cultureが大衆化していきました。現代でこそ当たり前のように飲んでいるコーヒーですが、当時はどれほどハイカラなものだったでしょうか。出品前にきれいにしてあげたところ、一層愛らしく・・・;)

コーヒーカップとしてお使いいただくのはもちろん、一輪挿しなどとしても素敵だと思います・・・♡ 来週あたり出品予定ですので、ご興味ある方はぜひ!!!



こちら以外にも、再来週あたり、出品第3弾を計画中でございます。ブログとオークション両方をご覧くださり、また応援ありがとうございます♡ ブキヨーではございますが、どちらも楽しみながらマイペースでやっていきたいなぁと思っておりますので、これからもよろしくお願いいたします! ぜひご覧になってみてください◎

仙大豆のSOY PASTA


先日、沖縄のファーマーズマーケットへ足を運ぶと、こんなキュートなパッケージのパスタを発見! その名は「仙大豆のSOY PASTA」。仙大豆とは「宮城白目(ミヤギシロメ)」という宮城の高品質大豆を推進するプロジェクトだそうです。大豆100%のパスタは、食物繊維とたんぱく質が豊富だそう。わたくしめ豆好きな上に、同郷☆宮城、そしてこのかわいいパッケージときましたら、もう放ってはおけませ〜ん♡

きょうのランチは、クリーミー&フルーティなソイパスタです! 具材は、冷蔵庫にあるお野菜(アスパラ、ピーマン、ミニトマト)と缶詰の洋梨。味付けは、生クリームとハーブソルト、大名醤油など。シャキシャキと食感も楽しいパスタですヨ◎


仙大豆パスタは、ゆでる前は細いのですが、ゆでるとすこし平たい麺になりました。わりとしっかりとした食感。アジアン麺としても使えそう。おいしいです:)

サラダ:水菜、紫オニオン、オクラ、かいわれ、きゅうり。フルーツ:フレッシュ桃と缶詰

◎おまけ◎

昨夜のディナーは、またまた夫くん作! ブレンダーを使ったトマトスープ(バジル入り)とシンプルピザです。この週末はかずとくんが大活躍。どうもありがとう!


おいしかった〜

2015年8月2日日曜日

ランチはチャーハン!


きょうのランチは、かずとくん作☆ ベジチャーハン。ありがとう!!! 今朝は6:00から翻訳スタート。butsubutsu言いつつも「お仕事がいただけるのはありがたいこと!!」と、ひしひし感じながら進めております。今週金曜と来週月曜の納期に向けて、引き続きがんばりましょ〜っと♡ みなさまも、どうぞよいSUNDAY NIGHTを!

2015年8月1日土曜日

ランチは焼きそば


きょうのランチは、焼きそば by かずとくん、です! きのうから17,000 文字ほどの英訳をぼちぼちスタートさせたわたしの今の口癖は、ズバリ「翻訳やらないと!」。。。そんな切羽詰まった感なわたしを察してか、ランチを作ってくれました・・・◎ どうもありがとう〜!! きょうの焼きそばは、キャベツ、紫タマネギ、ピーマン、ニラ入り!

:)