沖縄暮らし(今ヨーロッパ)と、楽しくおいしく簡単に!な野菜三昧ごはんのブログ
aya's veggie-ful food blog from okinawa since 2013
and from europe since 2019

2014年7月24日木曜日

おうちランチ 7/24

ご訪問ありがとうございます☆ 木曜の午後、みなさまいかがお過ごしですか

きょうの我が家のランチは【お豆とチーズのピラフ】【お麩の豆乳スープ】【サラダプレート】そして昨夜の【グレープフルーツサラダ】でした

玉ねぎたっぷり

もやしくんもシャキシャキです!もやしは、農薬や肥料を使わずに育てられるそうです

きょうもごちそうさまでした


朝の景色 7/24

みなさま、木曜の朝、おはようございます!

恩納村、少し雲が多いですが、静かな朝です




よい1日をお過ごしくださいネ!

2014年7月23日水曜日

おうちディナー 7/23

みなさま、水曜の夜いかがお過ごしですか♡

今夜、我が家の住人2人はおなかが空いておらず(←ふたりとも午後にそれぞれ間食・・・☆)。そんなわけで、ここぞとばかりに【粗食】押しです。なんと申しましても【粗食】は白いごはんとお味噌汁があればオッケ〜なのですヨ

というわけで、今夜のお献立は白いごはんとお味噌汁。それから【グレープフルーツのサラダ】【お麩とお野菜】など

グレープフルーツ、葉っぱ、オリーブオイル、ビネガー、塩、こしょう、はちみつ、などを混ぜるだけ。爽やかグッ♡

きょうもごちそうさまでした(感謝)




おやすみなさいませ〜

夕の景色 7/23

ご訪問ありがとうございます☆

きょうの恩納村は雲が多い1日。夕方は、アッという間に真っ暗になりました





みなさま、よい夜を!

おうちごはん 7/22 & 23

ご訪問ありがとうございます☆ きょうも蒸し暑いですネ〜!

先週末から続いておりました我が家の【サバイバルクッキン】(その1 その2 その3)やっとこ脱出!冷蔵庫もほ〜んのすこしだけ、普段のにぎわいを見せています

昨夜のディナーは【焼きしいたけ】【もやしと小松菜のシャキシャキおひたし】【冷や奴】【冷やしトマト】それから、白いごはんと野菜スープでした。【焼きしいたけ】は、お塩(油はオリーブオイルを使っています)とわさび醤油+大葉の2つのお味で楽しみました。しいたけ好きにはたまりません♡


脱・サバイバルクッキンといえども、安定の粗食(うふ)

続きまして、きょうのランチは【ブロッコリとお豆のサラダ】【ズッキーニとベビーコーンのバジルペンネ】【オニオンスープ】


ブロッコリは沖縄ではなく北海道産。北から南へはるばる日本を縦断して来たのネ!


深紫のレッドキャベツスプラウトは、沖縄・大宜味村産


きょうもごちそうさまでした!




 

2014年7月22日火曜日

夕の景色 7/22

関東地方、梅雨明けおめでとうございます! そして、北陸、東北地方のみなさまももう少しですね・・・☆

恩納村から夕方の空をお送りします

1日中雲が多かったです。夕方もこのとおりの雲の世界♡

きょうも1日ありがとうございました◎




ご訪問どうもありがとうございます☆

おうちランチ 7/22

ご訪問ありがとうございます☆

きょうのランチは、我が家の冷蔵庫事情を考慮し、約1週間ぶりとなるOISTの【お弁当ランチ】でした♡(かずとくん、ありがとう!)ちなみに5月のお弁当エントリーはコチラ(← 今回とシチュエーションがよ〜く似ていますヨ、ひゃ〜)


Kaito+さんのやんばる野菜の【サラダとベジピザ】。それからお弁当やさんの【ベジ麻婆豆腐弁当】

おなかいっぱい◎ ごちそうさまでした!



 

みなさま、よい午後を!

朝の景色 7/22

連休明けの火曜、みなさまおはようございます!お休みはゆっくりされましたでしょうか♡

さて、恩納村から朝の景色をお届けします

8:45頃は青空も見られましたが、10:15現在、空には厚い雲が。ザッとくるかなぁ〜 (>_<)


さてさて、先日の【和訳】は土曜の朝に納品完了◎ ですが、明日納期の【英訳】がまだずいぶん残っています(OH NOOOOO!)。きょうも「あせらず急がず立ち止まらず」でいきたいと思います。手始めに、ノルウェーの癒しデュオ【kings of convenience】で気持ちを落ち着かせましょうっと♡



 

よい1日をお過ごしくださいネ!
 

2014年7月21日月曜日

なかむらそば (恩納村)

ご訪問ありがとうございます☆

きのうはとってもよい時間を過ごしたので、きょうは二日"ほろ"酔いです。さらに冷蔵庫には調味料と豆乳があるだけ(とほ!)。そんなときには。。。。。【沖縄そば】です!!

夕方、度々伺っている恩納村の【なかむらそば】さんへ伺いました。一杯の沖縄そばからパワーをいただき、食べ終わった頃にはすっかり元気になりました

体と心のエネルギーチャージには、その土地で長く愛され、食べ続け続けられているものが効きますねぇ◎

わたし:アーサそば(700円)自家製麺とかまぼこにアーサが練り込んであります。麺は防腐剤不使用

かずとくん:ソーキそば(600円)コーレーグス(島唐辛子と泡盛の調味料)をプラスしてピリッと

なかむらそばは、地元の方にも、観光客の方にも人気

自家製縮れ細麺と透明スープ

ごちそうさまでした!

優しいお味のアーサーそば

美味しい沖縄そば、ぜひご家庭で

コーレーグースでピリッとネ






たった一杯、されど一杯の【沖縄そば】。お店ごとに個性があるとききます。恩納村へお越しの際には、【なかむらそば】さんのお味も味わってみてくださいネ

*:*+*:*+*:*+*:*+*:*+*:*

なかむらそば Nakamura Soba 
沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣1669-1
098-966-8005
[営業時間] 11:00-20:00
年中無休(お休み:元旦と1/2のみ)

 *:*+*:*+*:*+*:*+*:*+*:* 

夕の景色 7/21

ご訪問ありがとうございます

フランス旅行をすっかり満喫している様子の弟。さきほど、大好きな映画【アメリ】のクリームブリュレを食べたそうで、写真を送ってくれました。大きなスプーンでカチカチ割ったのかなぁ♡

photo by toru @ Café des Deux Moulin, Paris



恩納村のきょうの夕方の景色です

なかむらそば(恩納村)の目の前の海です

なかむらそばからの途中の道です

オレンジ色の大きな夕日が海の中に入っていくのが見えました◎